沖縄木造二世帯住宅を建てる金額について

更新日:

こんにちは。南の島、沖縄で木造二世帯住宅を建築中のみかんです。

今日は、木造二世帯住宅を建てるのにいくらくらいかかるのか、そして実際にみかん家が木造二世帯住宅を建てるまでにかかった費用について書いていきたいと思います。

二世帯住宅の種類とは

まずはおさらい。二世帯住宅といっても、いくつか種類がありますね。

完全同居型

寝室以外の設備をすべて共用するタイプ
メリット→親世帯、子世帯分を一棟で建てられるため、建築費用が安い。
デメリット→プライバシーが守りにくい。

部分共有型

設備の一部のみ共有するタイプ
メリット→共有部分の光熱費を抑えられる。
デメリット→共有してない設備部分については、別途建築費用がかかる。

完全分離型

外観は一棟だが、親世帯、子世帯の住まいや設備が完全に別。住まいは上下や左右に分かれる
メリット→完全同居型、部分共有型に比べるとプライバシーは守られやすい。
デメリット→それぞれの費用がかかるため、費用は二棟分かかる。

みかん家は、玄関水回り別の完全分離型の二世帯住宅になります。(水道・電気・ガスなどのメーターも分けます)プライバシーは保たれますが、金額的にはなかなかです(汗)

二世帯住宅の平均建築費用

二世帯住宅の建築費用の平均って気になりませんか。
私も二世帯住宅を建てるにあたって、一番最初に検索したのが「二世帯住宅の平均建築費」でした。
孫引きになってしまいますが、平均建築費用については、SUMOさんの記事を参照させてください。
※「2014年 注文住宅動向・トレンド調査」(リクルート住まいカンパニー調べ)がおおもとの記事になっていますが、私の検索能力ではその記事を探し出すことができませんでした。。。

延床面積と建築費の平均

平均延床面積 平均建築費(土地代除く)
単世帯 43坪(141.9㎡) 2625万円
二世帯 57坪(188.1㎡) 3566万円

二世帯住宅のタイプ別平均建築費

平均建築費(土地代除く)
完全同居 3200万円
一部共有 3695万円
完全分離 4009万円

↑引用ここまで。下記URLより引用させていただきました。

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_money/h0wp13844/

土地代は除くと書いてありますが、建築費用については建物のみで外構などは含めていないと思われます。

二世帯とはあまり関係ないのですが、2014年のデータでは、単世帯の平均延床面積って43坪あるんですね。みかん家子世帯は34坪なので、プラス9坪(畳でいうと18畳)増えると思うと、羨ましいを通り越して他にどんな部屋を作ればいいのか、頭の中パニックになりそうです(笑)

ちなみに国土交通省が出している「都道府県別住宅の規模ランキング」(平成28年住宅経済関連データ)では、全国で1住戸当たりの面積の広さでは、沖縄県は45位の23.07坪(76.28㎡)でした。
これは、戸建てのみでなくアパートやマンションなどの集合住宅も含まれていますから、集合住宅の多い沖縄がこの数値なのは納得です。
(現在我が家が住んでいるアパートは、3LDKで63㎡:19坪になります)

我が家の建築費用公開

では、我が家の建築費用を公開したいと思います。
何度も書くようですが、我が家は、60坪(親世帯26坪、子世帯34坪)の完全分離の二世帯住宅です。
一応個人情報なので、端数は切り捨てて大まかな金額だけを記載します。

みかん家の二世帯住宅建築費用

  1. 建築費用 約3700万円
  2. 外構工事 約300万円
  3. 消費税  約300万円
  4. トータル  4300万円

※2017年時の建築単価(消費税も8%)です。2021年では、消費税10%、処分場の廃棄物処分の価格アップやウッドショックなどで建築単価はかなり上がっています。

※設計料、建築申請、引っ越しなどの建築諸費用は省いています。
※土地はもともと有しているため、土地代は記載していません。
※我が家の土地自体は180坪あります。家を建てる部分(建築面積)が、約37坪、庭・駐車場が約53坪、残りは畑になります。外構は、庭・駐車場部分のみとなり、畑部分は含まれておりません。

よく目にするハウスメーカーの広告に載っている坪単価(建築費用÷延床面積)で計算すると、建築費用だけの坪単価は、約62万円。建築費用・外構まで含めた坪単価は、約66万円になります。上記で説明した日本の二世帯住宅の平均建築費が57坪で3566万円ですから、60坪で3700万円は、価格だけみるとまあ平均かなあ?と思います。

それにしても一般小市民の私からすると、かなりの金額です。
区画整理の際に市からおりる建て替え費用と、貯蓄していた金額だけでは賄うことができなかったため、不足分は子世帯がローンを組んで建築費用にあてることにしました。

以上、我が家の建築費用でした。
次回は、お金繋がりでローンの話を書きたいところですが、いかんせん私が数字に弱いため、ローンの話はもう少し先にし、なぜみかん家は二世帯住宅を選んだのか、という話を書こうと思います。

ブログ村に参加しました!!これからも頑張って記事をアップしますので、応援の1ポチください!!


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

人気記事一覧

1

明けましておめでとうございます。南の島、沖縄で木造二世帯住宅を建築したみかんです。 最近ですね、ストレスフリーな生活をしているせいか、ここ三か月で3キロ太りまして絶賛ダイエット中です。年齢も四十路を超 ...

2

こんにちは。カラーコーディネーター3級の試験が終わり、解放感に満ち溢れているみかんです。でも、次は来月受ける「整理収納アドバイザー」の試験勉強が待ち構えています。 今日くらいは解放感に浸ろうと思い、ブ ...

3

こんにちは。この前、娘に「ママのお尻、お祖母ちゃんの(二の)腕みたい」と言われて、かなり落ち込んでいるみかんです。今度こそヒップアップ運動頑張ろう、死ぬ気で頑張ろう。 さて気を取り直して、今日は私の大 ...

4

こんにちは。南の島、沖縄で木造二世帯住宅を建築したみかんです。 私は、たまにホームベーカリーで朝ごはん用の食パンを焼くのですが、定番レシピに飽きてしまって今は新しいレシピにチャレンジしています。 新し ...

玄関⑥ 5

こんにちは。南の島、沖縄で木造二世帯住宅を建築したみかんです。 前回、宣言した通り、今回から数回に分けて入居前WEB内覧会をしていきたいと思います。今回は家の顔でもある玄関です。WEB内覧会がやりたく ...

-お金関係, 家づくりblog, 沖縄木造住宅事情
-, , , ,

Copyright© 木造注文住宅を沖縄ハルモデザインで建てる , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.