沖縄でカラーコーディネーター3級試験を受験した話

更新日:

こんにちは。南の島、沖縄で木造二世帯住宅を建築中のみかんです。

今回の記事は、家づくりとはカテゴリーは異なりますが、家づくりの際にリンクすることの多いカラーコーディネーター3級試験を受験した話を書きたいと思います(早く書かないと忘れるから!)

以前も書きましたが、今年は私にとって学びの年と決めています。
色々な分野を学びたい欲があるのですが、中でも家づくりに関係する資格を取りたいと思っていて、「整理収納アドバイザー」「カラーコーディネーター3級」「ルームスタイリスト」「インテリアコーディネーター」の4資格を取りたいと思っています。
(試験に受かるかどうかは別デスヨ)
今回は、その中の一つ「カラーコーディネーター3級」のお話です。

カラーコーディネーター検定試験とは

東京商工会議所が実施している色彩の知識を実務に活用する能力を問う試験です。1級~3級まであり、私が今回受けたのは一番下の3級になります。
3級は、合格率が70パーセント前後となっていて、比較的難易度が低く独学で合格できる可能性の高い試験と言われています。

カラーコーディネーター検定試験

http://www.kentei.org/color/

記憶力に自信のある方は別ですが、合格率が高いと思って試験一か月前からテキスト開いてはダメですよ。私のようにものすごく苦労します(汗)

カラーコーディネーター検定試験の合格基準は7割

カラーコーディネーターは、どの級数でも7割以上の正解率で合格となります。過去問を解く際も、70点以上を目指していきましょう。
また、出題方式はマークシート方式で制限時間は2時間でした。
出題範囲は、下記9項目です。意外と内容が幅広く学生に戻った気分を味わえます(笑)
私は特に、「配色と色彩調和」、「色が見える仕組み」が苦手でした。あと正誤問題も細かいところにワナがあるため、あまり好きではありませんでした。

  1. 色の性質
  2. 色と心理
  3. 色を表し、伝える方法
  4. 配色と色彩調和
  5. 光から生まれる色
  6. 色が見える仕組み
  7. 色の測定
  8. 混色と色再現
  9. 色と文化

インテリアコーディネーターを目指す方にもカラーコーディネーター3級試験はオススメ

カラーコーディネーター3級試験範囲は、インテリアコーディネーターの色彩計画分野の試験範囲とかぶるところがあったため、インテリアコーディネーターを目指す方にもオススメの試験となります。

実際、カラーコーディネーター3級試験を受けた後に、インテリアコーディネーターの色彩計画のテキストを開くと、よく分かる!一気に理解度が上がること間違いなしです。むしろ色彩計画のページを開くと親しみすら今は湧きます(笑)

ちなみにカラーコーディネーター3級試験は、6月。インテリアコーディネーター一次試験は10月に開催されます。勿論、今現在インテリアコーディネーターの勉強はほとんどできていません!(自信満々に言うな?)

カラーコーディネーター3級試験の私の勉強法

先ほども書きましたが、私が勉強を開始したのは試験一か月前。
私が使ったテキストと問題集は下記になります。

認定講師が教えるカラーコーディネーター3級テキスト&問題集

https://amzn.to/2ueDEAZ

カラーコーディネーター検定試験3級問題集―カラーコーディネーションの基礎

https://amzn.to/2LeweUQ

テキストを読み終えた後、問題集を5周ほどすると対策はバッチリというネット情報を信じて、ひたすら問題集を解きつつ、間違った問題はテキストで振り返り。1巡目はほとんどチェックばっかりで、正直「やる前から落ちるかもしれん」と不安でいっぱいでしたが、2巡目、3巡目までいくと何となく覚えてきて、あとは苦手分野を徹底的に復習。空き時間は暗記に費やしました。試験までこの繰り返しです。もうじきアラフィフの記憶力を呪いつつ、とにかく午前中は勉強。多い時で一日三時間かけて勉強しました。

カラーコーディネーター3級を受験してみての感想

私が受験したとき、受験者数は私を含めて9名で全員女性でした(ワタシ最年長ダッタカモ)
沖縄は那覇商工会議所が受験会場だったのですが、緊張しすぎて試験45分前に到着したら一番乗りでした。他の方は大体30分前に来ていました。
また、試験は30分を過ぎたら退出可能でした。子どもの日曜参観とバッティングしていたため、私は35分くらいで問題を解き終わり、見直しをして50分くらいで退出しましたが、出るのも一番早かったです。

試験結果ですが、問題用紙は持ち帰りオッケーでしたが自己採点していません!(しようかどうか迷ったんですよ)
気になった問題だけ振り返ってみましたが、既に三問間違いを見つけてしまいました(汗)

満点合格は無理と分かりましたが、でも、きっと大丈夫!と信じて、整理収納アドバイザーの試験勉強に気持ちを切り替えていきたいと思います。
試験の合否については、改めてブログに記載するつもりです。

では、今日はこれまで。次回からはまた家づくりの記事に戻ります。
今日もお読みいただきありがとうございます。

ブログ村に参加しました!!これからも頑張って記事をアップしますので、応援の1ポチください!!


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

人気記事一覧

1

明けましておめでとうございます。南の島、沖縄で木造二世帯住宅を建築したみかんです。 最近ですね、ストレスフリーな生活をしているせいか、ここ三か月で3キロ太りまして絶賛ダイエット中です。年齢も四十路を超 ...

2

こんにちは。カラーコーディネーター3級の試験が終わり、解放感に満ち溢れているみかんです。でも、次は来月受ける「整理収納アドバイザー」の試験勉強が待ち構えています。 今日くらいは解放感に浸ろうと思い、ブ ...

3

こんにちは。この前、娘に「ママのお尻、お祖母ちゃんの(二の)腕みたい」と言われて、かなり落ち込んでいるみかんです。今度こそヒップアップ運動頑張ろう、死ぬ気で頑張ろう。 さて気を取り直して、今日は私の大 ...

4

こんにちは。南の島、沖縄で木造二世帯住宅を建築したみかんです。 私は、たまにホームベーカリーで朝ごはん用の食パンを焼くのですが、定番レシピに飽きてしまって今は新しいレシピにチャレンジしています。 新し ...

玄関⑥ 5

こんにちは。南の島、沖縄で木造二世帯住宅を建築したみかんです。 前回、宣言した通り、今回から数回に分けて入居前WEB内覧会をしていきたいと思います。今回は家の顔でもある玄関です。WEB内覧会がやりたく ...

-カラーコーディネーター, 家づくりblog
-, ,

Copyright© 木造注文住宅を沖縄ハルモデザインで建てる , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.